三つの「いらっしゃいませぇ〜」

食品スーパーで
儀礼的なただの「いらっしゃいませぇ〜」
万引予防のためのマニュアルに沿った店内に広くアナウンスするような(万引しちゃだめですよぉ〜)の「いらっしゃいませぇ〜」
三つ目が相手を特定した(万引するんじゃねーぞ!)の「いらっしゃいませぇ〜!」


私はその気など更々無いがよくマークされる
店に入ると、監視カメラで見ているのだろう
店内アナウンスが流れる
「○○警察の○○さん、一番の電話をお取り下さい」
とか
店員が空の籠を持って後を付いて来たり
"防犯"と書かれた腕章をした者が寄って来たり
帰り掛けに振り返ると、その防犯担当者が五、六人輪に成って顔を見合わせている


ある電気量販店では、男女の二人組みに尾行された事もある
一人は白人の女性、もう一人は東洋人(日本人だろう)の男性
店を出た後に振り返ると
その二人組とは別の防犯腕章を付けた担当者が私の事をジー
所で
白人女性と組む理由が何かあるのだろうか
わざと目立つようにして抑止効果を狙うためだろうか
偶々なのか
別に白人だろうが黒人だろうが東洋人だろうがどうでも良いが
何か特別な理由があるのだろうか


最近ではそのような事も少なくなったが
(万引するんじゃねーぞ!)の「いらっしゃいませぇ〜!」は偶に受ける
そのような事が無い、無くなったお店へ行く事にしているが
商品によってはその店で無ければ成らないので仕方が無い


今日はどうかなぁ〜...