2014-01-01から1年間の記事一覧

不完全だから, 不完全なのに

拝読。騙されないように読書も推奨されている。著者の速読では1冊3〜4分。そして、せめて20分で1冊くらいは読んでほしいという事です。月に300冊くらい。自分はこの著書を読むのに10時間くらい掛かったという状態だが、一応この著書を読んで思っ…

Internet State

Internet Stateの領主は今なら差し詰めGoogleか。 Islamic Stateの領主はIslamを信じる人々全員。 どちらも領土を意味しない。 国土≠領土 領土型の国家は治まらないかも知れないね。 何を信じるかは人其々。時と共に変わる事も有るしね。

なぜコンピューター?

この著書を読んで思った事の一つは、古い脳は時代遅れだから新しい脳は外部にコンピューターのようなものを作るのかなと。外部に記憶しておき必要な時に必要な情報を的確に取り出す。P2Pで他人の情報にアクセスする。 あと自分の場合困る事は「嬉しい、楽し…

赦す気分になれるスイッチ

読書が苦手な自分にも溶け込むような著述でした。 あとがきに書かれていた「赦す気分になれるスイッチ」 気に入らない所や上手く行かない所を赦す気分になれるスイッチを物理的に設計するのも建築家で、物理的以外を担うのが住まい手。 専門家だけではいい建…

空気と風

風通しの悪い淀んだ空気。 流れる空気〜風。 空気を読むか風を読むか。 空気を読みそれに合わせればその時は良いかも知れないが風が吹けば。 窓を閉めてその場を守れば暫くは安泰かも知れない。 常に新鮮な風を浴びながら Rock N Roll Tanzen! 前例主義は淀…

死に方

国立感染症研究所によると、空気感染はないとされているが、飛沫感染は否定できないというエボラ出血熱。 臨床症状は 発熱,頭痛:100% 腹痛,咽頭痛,筋肉痛,胸部痛:80% 出血(吐血、口腔歯肉、消化管):70% 出血は死亡例の大部分でみられる。 2000年のウガンダ…

論文の体裁と政府予算

理研の笹井芳樹さんが亡くなられた報道記事では、恰もSTAP細胞論文に対する責任が要因かのように亡くなられた事とSTAP細胞論文の責任の事を合わせて一つの記事にするが、亡くなられた要因は何かは分からない。STAP細胞論文の責任の事が主で亡くなられた事が…

衰退国とヘイトスピーチ

なぜヘイトスピーチをするのだろうと思っていた。 ラジオ(8月4日NHK第一”私も一言!夕方ニュース)での安田浩一さん(@yasudakoichi)のとても分かり易い解説を拝聴し自分はこのように理解した。 差別意識はどこでも昔からある事。(日本では関東大震災の際…

クラブハリエのバームクーヘンの原材料名

卵、砂糖、コーンスターチ、ショートニング、バター、小麦粉、生クリーム、リキュール、食塩、寒天、乳化剤、ベーキングパウダー、香料、ソルビトール CLUB HARIE(クラブハリエ)のバームクーヘンのサイトで原材料名が確認できなかったので頂き物のバームク…

「暑い」と言わないで。

暑い事を意識から外せば暑い事を意識しなくても済む。 ところが「暑い」と聞くとその意識が戻って途端に暑くなる。 暑い事を忘れれば「暑い」という言葉も出て来ない。 「暑い」という言葉をよく聞くが「暑い」と言わないでね。 暑い事は忘れてね。

情報の真偽

企業はDMを発送するために、その目的に応じた世帯・個人情報を名簿業者から買う。 その情報の真偽はどのように確認しているのだろう。 DMが到着後に後払いだろうか。 DMが戻って来れば偽情報だと分かるが、その年齢までは分からない。 名簿業者は古くから有…

「プライバシーマーク」

ベネッセの情報漏洩の報道の仕方には何かあるなと思っていた。 ニュース番組の度に異常に同じ情報を繰り返すし情報を小出しにしながら連日報道する。 何かと思えば「プライバシーマーク」の「認定」の事だ。「認定料金」に「天下り」か。認定料金=みかじめ…

お医者さんごっこ

軍事介入とはこういう事かと。

資本主義/家族主義

[資本主義の映画] 食肉や野菜の生産現場の様子を坦々と描いているこの映画を観て思った事: この映画に登場する人々は現場で働く人々だけだが、この食肉・野菜工場のオーナー(資本家)たちは優雅な生活をしているのだろうな。綺麗な服を着て高級な料理を食…

愛国心が牙を剥くと戦争

友情などの感情を抑えて国家のために任務を遂行する心が愛国心らしい。 国家を良くしたい・世直ししたいという心は愛国心では無い。 愛国心に於いて国家は絶対的な存在で国家のためには命も懸けるし命も取る。 その愛国者にとっては国家が無いという状況は想…

個人を特定しない情報?

個人を特定し難いように加工した情報は本人の承認無しで売る事が出来るように法を見直すらしい。 個人を特定出来ない個人情報が売れるだろうか。企業は買うだろうか。元に戻せる形で売るのだろうか。 「ベネッセの個人情報の名簿を名簿業者から購入し、ダイ…

インテリジェンス

拝読。3.11の年の9.11に発行という。。。 素人ながら普段の出来事をインテリジェンスの視点で見てみると面白いかもと。 戦後に「米国によって日本は対外インテリジェンス機関の保持を禁じられた」という事です。 個人にも当然生き残るためのインテリジェンス…

布石

今回の「解釈改憲」は憲法改正のための布石かな。 今回の解釈改憲で9条により近付いたという見方と9条破壊という見方と両方あるようだけど、「憲法を改正すべき」は共通しているようだ。 この解釈改憲で憲法改正の流れが出来たように思うが、どちらに振れ…

集団的自衛権の行使は難くなったらしい。

佐藤優さんのご指摘。今までは屁理屈で集団的自衛権を行使して来たが、今後はそれが難しく成ったというご指摘。 そこで平成26年7月1日の「国の存立を全うし、国民を守るための切れ目のない安全保障法制の整備について」を読んでみると、「現に戦闘行為を…

「黒電話」が鳴った!

電話機 B&O Beocom 1000 が故障して黒電話に交換し、30年振りくらいに黒電話を使った。 呼び鈴の音は意外にけたたましくなかった。ベルの物理音だが、優しく感じた。 ベルの呼び鈴は気付けになる。電子音に比べ気構えが出来る。 音質はかなり悪くなる。相手…

微妙な壊れ方

[マウス編] 何だか調子が悪い。糞窓のせいかとか・外からリモートされているのかとか・熱暴走なのかとか・ハードならどこが悪いのかとか。その内調子が良くなったり。暫く原因が分からかった。そしてマウスを新調。単品でも送料無料で540円也。 [ルーター編]…

超速読

プロフェッショナルの世界にはいつも驚かされます。この著書の中で驚いた事の一つは「超速読」 人たらしのためには知識も必要で精読する以外の本は速読せざるを得ない。通常の速読はその分野に通暁しているという条件下で1冊30分だそうです。 そして「超…

「いい音」って何だろう

ここでは記録された音の再生装置ついて考えてみます。 結論から書くと昔の蓄音器のように直接振動を記録し、その記録盤を直接再生した音が「いい音」ではないか。 いい声は声帯の振動。いい楽器の音は弦とボディの振動。その振動が空気を伝わり耳の鼓膜を震…

EIGO

幼稚園の横を通った。聞こえて来たのはアルファベットの復唱。 英語帝国

バルカン半島の洪水

母が24時間鳴らしているNHK第一ラジオが嫌でも聴こえて来るわけだが NHK第一ラジオでは、バルカン半島の洪水の続報は伝えないね なぜかな 日本の報道機関は政府広報だから、日本政府にとっては伝える必要が無いという事か。 日本政府は「両国にテントなど1…

やっぱり止められる。追い掛けて来る。

今日も警官に追われ止められた。 止められる確率が上がっている。 3回に2回か4回に3回くらい。

毛づくろい

安倍首相はアメリカ軍というボス猿の「毛づくろい」をしている という理解で良いのかな

アイスクリーム開始

冬蜜柑〜夏蜜柑の長〜い薄皮むきがやっと終わったと思ったら 昨年の3日遅れで今シーズンのアイスクリーム開始 指定のアイスクリームの値段はお店によって随分と違う。 一番安いスーパーは一番遠いスーパー 自転車に乗れば警官に止められる 歩けばアイスクリ…

集団的自衛権?

今日の安倍首相の会見を聴いて思った事。 自衛隊という軍隊のドンパチ能力を世界のどこででも使えるように法解釈を変えたい・法を変えたいという事だな。 それが「積極的平和外交」という事だな。 日本でもテロを自作自演をして、そのテロリストを殲滅すると…

睨み合い

政府は領土を巡り睨み合う。 当方は警官と睨み合う。 警官が睨むから睨み返す。 自転車に乗って警官に出会えば50%以上の確立で警官に制止させられるので極力歩いて出掛けているが、それでも警官から睨まれる。 別に何か違反をしているわけでも無いし不審な挙…